DECOBOARD(デコボード)の使い方【ビットコインFX】

ビットコインFXをやる上でチャートのみならず、有志の方々が作成してくださっている

ツールを駆使することにより、より

「トレードに優位性やエッジ」を高めることが可能です。

  • DECOBOARD(デコボード)って何?
  • トレードにどう有効なの?
  • 詳しい見方や使い方が知りたい

と言う方も大丈夫。
DECOBOARDの仕組みを理解して、トレードをより充実させましょう。

 

 

元手を獲得しよう

当サイトでは、期間限定でiFORXのキャッシュバックキャンペーンを行っています。

一定の取引を満たした方に1万円相当の現金orアマゾンギフト券をプレゼント中!!
トレードで悩んでいる事はありませんか??
•トレードの考え方を増やしたい
•収益が安定せずに困っている
今までの実績を元に

DECOBOARD(デコボード)とは

 

DECOBOARDについて

 icon-edit 公開元:DECOBOARD
 icon-twitter-square :作成者さんのTwitter

DECOBOARD(デコボード)は

  • BitFlyer/ビットフライヤー
  • BitMEX/ビットメックス
  • Bitfinex/ビットフィネックス

の3種類の取引所の板取引と歩み値を表示しながらリアルタイムで
ビットコインの値動きを確認出来るツールです。

仮想通貨市場では板取引が常に公開されている為、板によって値段が決まってきます。

つまり、
大きな値動きや活発な値動き(ボラティリティ)を伴う際は板の動きが非常に重要になります。

この3つの取引所は仮想通貨市場のビットコインの値段や値動きの動向を司るといっても
過言ではないほどメジャーかつ主流の取引所となっており、

この各取引所の値段を追うことは、ビットコインFXの優位性を高める上でも非常に重要な要素
の1つとなっています。

取引所の種類 サイト先URL
bitFlyer公式サイト icon-check-square-o  
BitMEX公式サイト icon-check-square 
BITFINEX公式サイト icon-check-square-o 

どんなトレードスタイルの方にオススメ?

DECOBOARDは

  • 短期トレードやスキャルピングが多い人
  • 板取引を重視している人
  • 市場の思惑や方向感、過熱感を注視している人

タイプのトレーダーには非常に有効なツールとなっています。

言葉でお話するより機能を観ればすぐに意味が分かりますから

実際の機能について具体的に把握していきましょう。

DECOBOARD(デコボード)の使い方!4つの特徴

大きく分けてDECOBOARDの機能は

  • ①各取引所間で比較できる板の表示機能
  • ②リアルタイムで流れる各取引所の歩み値
  • ③短期的な出来高の増加が分かりやすいグラフ
  • ④市場動向が分かる乖離や貸出金利の表示機能

の全部で4種類。

1つ1つがトレードスタイルによっては非常に便利なものなので覚えておきましょう。

①各取引所間で比較できる板の表示機能

デコボードの代表格と言っても過言ではないのがこのリアルタイムで表示される各取引所間の板機能です。

下記は実際にオンタイムでデコボード内で流れる板の動き方です。

【実際のDECOBOARD内の板】

 

実際に一つの画面で観ると板の動き方が非常によく目立ち視認性も抜群です。

また、画面右上のマークをクリックすることで『グルーピング』も可能となっていて、
表記したい価格帯の板の厚みを瞬時に把握することが可能です。

 

板を一括で比較出来るメリット

板を一括で比較出来るメリットは冒頭でも上げたように
『取引所毎の思惑』を読み取りやすくなることです。

実際に取引所毎にプレイヤーが違うので

  • 値段を上げたい人
  • 値段を下げたい人

の2通りに分かれてきます。その時に板の厚みや動き方を観て

  • 買(bid)/売(ask)の強気弱気を観て方向性を把握
  • レートの需給を確認

 出来ることは『トレードの優位性とエッジ』を高めることに繋がります。

ですから取引所間の板を比較することは
取引所間の相場の動向を読み取れることに繋がりより精度と確度の高いトレードが可能になってくるのです。

②リアルタイムで流れる各取引所の歩み値

【実際のDECOBOARDの歩み値】

一括して板取引を比較出来るように各取引所間の『歩み値』も統合してリアルタイムで表記できるようになっています。

観たい取引所の歩み値を固定したい時は『×マーク』を押すことで取引所の固定が可能です。

歩み値 = 約定の履歴を示した指標

歩み値表記のメリットと優位点

一括して歩み値が把握出来るメリットは板と同じように
『リアルタイムの売買の勢力』が分かること。

 

値動きが起きる度に歩み値は流れますから

  • 何処の取引所の買/売が強いか瞬時に分かる
  • レートの重みや他プレイヤーの数量が把握出来る

ことが何よりの利点です。 

③短期的な出来高の増加が分かりやすいグラフ

【実際のDECOBOARDのグラフ】

 

3つ目の機能は例えるなら歩み値を出来高のようにグラフでリアルタイムで表示する機能です。

歩み値と違いグラフで秒間辺りの出来高が可視化されている為より効率よく

瞬間瞬間の需給を把握することが可能です。

④市場動向が分かる乖離や貸出金利の表示機能

【実際のDECOBOARDの表示】

最後の機能は

  • bitFlyerの乖離
  • BitMEXのFundingCost
  • BITFINEXの貸し出し金利

のリアルタイムの数値が読み取れる非常に便利且つ重要な機能です。

【グラフの読み方早見表】

取引所名 読み取れること
bitFlyerFXの現物との乖離 買/売圧力の強さ
BitMEXのFundingCost 徴収されるコスト及び
買/売圧力の強さ
BITFINEXの貸出金利 買/売の強さ

 

上記の表からも分かるようにそれぞれの表記がそれぞれの取引所間の『買/売圧力の強さ』を示しています。

例えば
bitFlyerは

  • bitFlyrer現物
  • bitFlyerFX(BFFX)

の2種類が存在し、相場状況によって値段に『乖離』が発生します。

乖離が発生する=一つの方向に買/売の強さが強まっていることを示唆し、

例えばマイナス乖離であれば売り圧力が高いことが瞬時に読み取れます。

同じような考察の仕方が
BitMEX及びBITFINEXでも可能であり、この乖離や金利の動向を観ることで

  • 買/売どちらに圧力が偏っているか
  • ポジションの偏りの大きさ

が間接的に把握することが出来非常にトレードの優位性が高まります。

乖離やファンディングコストは理解しているけど『金利』についてはあまりよくわからない!と言う方はこちらを参照してください。

 icon-pencil-square-o 関連記事:なぜ金利を使う人が有利なのか【ビットコイン vs. 外国為替】

https://www.cocosta.jp/2019/yield-dictates/

多角的に捉え視野の拡張でトレードの楽しさを広げよう

DECOBOARDはビットコインFX相場を多角的に捉える為にも有益なツールの1つです。

取引所間の板による動向の比較、乖離やファンディングコスト、
金利を元に市場を判断出来ることは

トレードの楽しさの醍醐味と言っても過言ではありません。

使役するツールを整える事も
考え方を拡張するのも『トレードの優位性・エッジ』を高める一つの手段です。


そして何より

『わたし達一人一人のトレード及び考え』を楽しく豊かにする為のものです。

市場はそれてしまいますが
わたしが以前XMで為替のトレードチャレンジを行った  時も
『トレードの優位性・エッジ』の思考と、『視野と考えの拡張』を昇華させることを意識して取り組んでいました。

トレードプランから手法の考え方までチャレンジの過程を記事にて全公開し
ツイッター上の画像を引用しながら

  • ポジションの構築理由
  • トレードする際に何をどう考えていたのか
  • 通貨ペアの選定理由
  • 日数毎のトレードプランやヴィジョン

考え方や戦略について触れて言及しながら
約1万文字の厚みのある記事になってしまいましたが記事を作成しています

実績そのものをネット上で公開していることからも

有償やダウンロードコンテンツ形式での販売は一切していません。
簡単な手順で全て無償での公開をしています。

===========================
【実際に読んで頂いた方達からの感想のメッセージ】

上記の通り、

  • これから新しくXMでトレードを始める方(口座をお持ちでない方)
  • 普段XMでトレードをしている方

どちらの方にも満足に読んで頂けるように構成しています。

  関連記事:【全公開】XMハイレバFXトレードで20万円を1週間で1000万円にした手法まとめ

あなただけのトレードスタイルを確立して、より良いトレードライフを送りましょう✨

BitMEXでトレードする icon-check-square-o 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事